沖縄石垣島の幻の和牛

美崎牛

美崎牛は沖縄・石垣島の自然豊かな環境で育つ希少な黒毛和牛で年間出荷数は約500頭と限られています。
独自の飼育法により柔らかい肉質ときめ細かな霜降りを実現し、
脂は人の体温である約36度で溶け出すほど融点が低く、口に入れた瞬間とろけるような食感と、上品な甘みが広がります。

牛にミルクを飲ますオーナー

年間出荷数わずか500頭前後

和牛

美崎牛は美崎畜産牧場にて、一頭一頭に愛情と手間をかけて丁寧に育てられた年間わずか約500頭のとても希少な和牛です。

一般的なブランド牛は、生産量を確保するために複数の生産者や地域で育てられることが多く、私たちもかつては、従来の仕組みの中でブランド牛として育てていましたが、その中では、規定や飼料の制限があり、自分たちが理想とする味と品質へとたどり着くには限界がありました。
そこで選んだのは、独自の道。

本物を届けたいという信念から、独自の飼育法と品質基準で育てた牛を、自信を持ってお届けしたい。その想いから誕生したのが、美崎牛です。

南国・石垣島の豊かな自然に育まれ、年間わずか約500頭しか出荷されない美崎牛。その希少性から『幻の和牛』と呼ばれています。極上の味わいを、特別なひとときにふさわしい一皿としてお楽しみください。

人の体温でとろける脂、
程よい赤身との調和

私達は「脂の味が肉全体を左右する。」と考えて、脂にこだわっております。

美崎牛の脂は、人の体温である約36度でとろけるほど融点が低く、サラッとした口当たりが特徴です。胃もたれすることなく、口に入れた瞬間にとろけるような食感と、上品な甘みが広がります。
きめ細やかな霜降りと旨味たっぷりの赤身と脂の甘味の絶妙なバランスが、食通にも愛される極上の味を生み出しています。

ステーキ サーロイン
牧場

於茂登岳の湧き水と
自然豊かなを石垣の環境

美崎牛が育つのは、南国・石垣島の恵まれた自然環境。温暖な気候と穏やかな風土は、牛にとって非常に快適で、ストレスの少ない環境が健康な成長と繊細な肉質を育みます。

石垣島では古くから牛の放牧や自然交配が行われてきた歴史があり、祝い事には牛肉を振る舞う文化も根付いています。

私たちの牧場は、島の名峰・於茂登岳のふもとに位置し、年中一定の温度で湧き出る湧き水を与えています。さらに、南国でありながら夏でも最高気温は33度程度と牛の飼育に適した過ごしやすい気候です。
この自然の恩恵と伝統に支えられ、美崎牛は豊かな風味とやわらかな食感を持つ、唯一無二の味わいへと育っていきます。

無添加飼育

No Hormones, No Antibiotics

成長段階に応じて
3種類の餌で
丁寧に育てています

美崎牛は、一頭一頭に心を込め、丁寧に育てられています。
抗生物質 成長ホルモン剤 一切不使用。

上質な肉質を追求するため、長年の試行錯誤を重ねて完成させた独自の飼料を使用。成長段階に応じて、前期・中期・後期の3段階に分けた配合で与えています。それぞれの時期に最適な栄養バランスを設計することで、牛たちは健康に育ち、豊かな旨味を備えた肉質へと仕上がります。なお、抗生物質系飼料添加物 や成長ホルモンは一切使用しておらず、安全性にも徹底して配慮しています。

また、できる限りストレスを与えない環境づくりにも注力。毎日決まった時間に餌を与えることで生活リズムを整え、牛舎の床にはサトウキビの搾りかすを敷き詰め、柔らかく清潔な寝床を整備しています。

美崎牛と飼料
TIPS

石垣牛と美崎牛の違い

石垣牛

石垣牛とは、JAおきなわが指定する飼料を与えられ、八重山郡内で生まれ育った黒毛和種のうち、特定の出荷期間内に出荷され、一定の肉質等級を有する牛をさします。

美崎牛

美崎牛は、㈲美崎畜産という牧場で、独自に配合したオリジナル飼料と湧き水を与えて育てられた牛です。「美崎牛」は商標登録されており、㈲美崎畜産で育てられた牛のみを「美崎牛」といいます。

スタッフ

生産者の想い

美味しいお肉を
提供したい

私たちが目指しているのは、「とにかく美味しい」と心から感じていただけるお肉をつくることです。
毎日牛と向き合い、一頭一頭の状態を見ながら、ストレスなく健康に育つよう心を配っています。餌は成長段階ごとに配合を変え、決まった時間に与えることで、安心できる環境を整えています。
モネンシンなどの抗生物質を使わず、自然に近い形で育てることも、味に大きく関わると信じています。

効率よりも品質を大切にし、納得のいく仕上がりの牛だけを「美崎牛」としてお届けしています。お客様の「美味しい」の一言のために、今日も石垣島の自然の中で、牛たちと向き合っています。

美崎畜産 美崎伸栄

美崎牛の歴史

1989年
石垣島にて農業生産法人「美崎畜産」を創業。
地元向けに牛の肥育を開始し、黒毛和種の本格導入をスタート。
1990年代
独自の飼料配合を研究し、三段階給餌体制を確立。
無添加・ホルモン剤不使用を徹底し、試行錯誤を続け、肥育技術を改良。
2002年
「美崎牛」ブランドとして販売を開始。
2009年
「石垣島の美崎牛」として商標登録を取得。
2013年
石垣島に「肉の卸問屋 株式会社美崎牛本店」を設立。
2010年代以降
石垣島を拠点に、日本全国への出荷体制を強化。
高品質な肉質が評価され、石垣牛の中でも希少価値の高いブランドとして注目される。
2020年
美崎牛本店に「美崎別邸」を開業。
2023年
港区赤坂に直営店を開業。
現在
独自の肥育技術と品質管理を活かし、全国の食卓へ「安心・安全・高品質な美崎牛」を届け続けている。